ワイロード企画の大阪看板ブログ

フロアマーキング、床の足跡シールで誘導をスムーズに!

人は急いでいる時や焦っている時は、平常時と比べるとかなり視界が狭くなり、注意力も散漫になる傾向にあります。普段なら見落とさない看板やサインも見落としがちになり、それによりいっそう迷いや混乱を生じさせてしまいます。

そのような場合に限ったものではありませんが、視認性が高く、言葉などの説明が少なくても直感的に止まるべき場所であることや進むべきルート・方向がわかるツールとして、床に貼って使う足跡シールがあります。

足跡シールで一時停止を視覚的に伝える

足跡や矢印の形のカッティングシートを床に貼り付けます

お店を歩いていて、靴底をプリントしたような、2 足の足跡が床に貼られていたらあなたはどう思うでしょうか? そこは立ち止まる場所、注意が必要な場所なのではないかと想像するのではないでしょうか。 足跡シールの目的はまさにそれで、足跡を目にすることで、そこでお客様に一旦停止していただく効果があります。

足跡や矢印に単語や文章を添えることでさらに効果アップ

足跡のシールだけでも効果がありますが、簡単な言葉をプラスするだけで、さらに大きな効果を発揮します。 レジ前の床に貼ってあり「こちらでお待ちください」と書いてあれば、「一度ここで待機してから空いたレジに進む」というルールを簡単に伝えられます。 また、工場などでは「左右確認」「作業車注意」などと組み合わせて、一旦停止と共に、危険がないか周囲を見回す効果も得られます。

矢印のカッティングシート+文字で誘導します

いかがでしたか?看板屋さんの仕事って屋外にある看板を作るイメージが大きいと思いますが、床にシールも貼るんですよ。

屋外看板や屋内サイン、お店の認知から、店内の誘導まで様々な看板・サインを色々な目的にあわせて提案・制作(製作)、設置まで、ワイロード企画にお任せください。ご相談、お見積もりは無料 です。お気軽に お問い合わせ ください。

執筆者:

関連記事

車用カッティングシートの販売開始!

看板によく使われる素材としてカッティングシート(塩ビフィルム)がありますが、車の装飾にも同じ素材が使われています。 営業車用に車のドア部やリアガラスなどに貼られているのをよく見かけると思います。 また …

カッティングシート活用術!

ショーウィンドウや壁に文字情報を貼る 街を歩いていると、お店のロゴや営業時間、電話番号のような店舗情報を、 お店の出入り口やショーウィンドウ、看板に貼り付けているお店が目につきますよね。 このような文 …

朝ドラ「まんぷく」に見る企業の「看板」への想い

「まんぷく」で主人公夫婦の経営する「たちばな塩業」が塩づくりをやめ、「ダネイホン」という健康食品作りに専念すると宣言するシーンがありました。 そしてそれにともない、社名を変更するのです。 その後、「た …

「京大の文化」立て看板、景観条例違反指導

先日(2017年11月25日)、朝日新聞のWEBニュースでこの記事が公開され、ちょっとした話題になりました。 「京大の文化」立て看板、景観条例違反指導 今回の件について看板の専門家として考えてみたいと …

「イケてる看板」が「イケてない看板」にならないために

こんにちは!ワイロード企画の藤原です。 先日、このような記事がネットで話題となりました。 デザインの敗北? ロフトのイケてる案内板、なぜかテープで補足説明 銀座にあるロフトの新店舗の案内表示が、あまり …

最新記事