ワイロード企画の大阪看板ブログ

店舗看板以外の仕事

ワイロード企画では、店舗看板をメインに様々なお仕事をさせていただいています。

たとえば、掲示板の設置。


地域の連絡、お知らせに、今でも欠かせないものとなっている掲示板。
画鋲で留められるものの他に、最近ではマグネットタイプも主流となってきています。

また、地震等の災害によって、古いブロック塀の危険性が指摘されるようになりました。
写真はブロック塀の補強工事の様子です。


このような外構工事、塗装工事なども、実は得意としているところなのです。

看板工事とはちょっと違うけど、こんなことも相談できるのかな?と思ったら一度お電話ください。
きっとお役にたてることと思います。

執筆者:

関連記事

空気感をつくるサイン

看板・サインで空気をデザインする!?

良い看板・サイン、悪い・汚い看板・サインがつくるお店や会社の空気感 都会と田舎、繁華街と住宅街のように周りの風景や建物の雰囲気で空気感が違うようにお店や会社のサインが周りの空気感に影響を及ぼしています …

能勢町に宮沢和史さんが来るよー

本日は現地調査&打ち合わせで、“大阪のてっぺん”能勢町まで行ってきました。 弊社は池田市にあるので、能勢町ももちろん営業エリアです。 そこでポスターが目についたのですが 「宮沢和史コンサート」??? …

フロアマーキング、床の足跡シールで誘導をスムーズに!

人は急いでいる時や焦っている時は、平常時と比べるとかなり視界が狭くなり、注意力も散漫になる傾向にあります。普段なら見落とさない看板やサインも見落としがちになり、それによりいっそう迷いや混乱を生じさせて …

知らないと損!台風で倒れたり、壊れたりした看板は火災保険で修理が可能に!

ネット情報などで、台風で倒れた(壊れた)看板は火災保険が適用できると書いてあったり、 逆に天災には保険が効かないなどと書かれてあったりしますが、どちらが本当なのでしょうか? 実は、台風で被害にあった看 …

お店の魅力を引き立てる!切文字看板の魅力と活用ポイント

こんにちは、ワイロード企画の藤原です! 店舗や会社の印象を決める看板の中でも、特に高級感や個性を演出できる「切文字看板」は、多くのお客様から人気があります。 今回は、切文字看板の魅力と、施工事例を交え …

最新記事