ワイロード企画の大阪看板ブログ

お客様に認知してもらう看板

看板デザイン

どんなお店でも、お客様に存在を知られていなければ成り立ちません。
看板を設置することによってお店を発見、認知してもらう可能性が高まる効果があります。

遠視: お店を発見してもらう

お客様に店を発見してもらう確率です。繁盛店を作る秘訣はリピーターの確保。

それには常に新規来店も促さなければいけません。

すでに目的意識のある人たちに対してはインターネットによる発信などが有効ですが、不特定多数に広くアピールできるのはやはり看板。
いかに立地がよくても認識されなければ存在していないのと同じ。チャンスを逃さないためにも正しい位置に看板を設置することが重要です。

中視: お店の魅力を伝える

お客様に魅力を感じてもらう確率。それには店の特徴やアピールポイントを、わかりやすく瞬時に伝えることが大切です。看板を一目見ただけで、そこがどういうお店なのかがパッと伝わらないとダメ。コンセプトに合った看板デザインを的確に作ることが大切です。

近視: 安心感を与える

お客様を誘導して実際に入ってもらう確率。
ランチや日替わりメニューなど、お店の運営状況に合わせた内容の看板を設置。興味を持った方に来店してもらう為の最後の人押し。

看板屋さんに3要素を検証してもらいお客様に認知してもらえる集客アップに結び付く看板リフォームを!

執筆者:

関連記事

看板ロゴデザイン

看板ロゴのデザインを決めるには? 店のコンセプトやターゲットを意識すれば集客できる!

看板のデザインを決める上で重要になるのが、お店のコンセプト、そしてターゲット(どんな客層を想定しているか)です。今回は、パン屋さんの看板ロゴを例に考えてみたいと思います。[A]と[B]、二種類のパン屋 …

「イケてる看板」が「イケてない看板」にならないために

こんにちは!ワイロード企画の藤原です。 先日、このような記事がネットで話題となりました。 デザインの敗北? ロフトのイケてる案内板、なぜかテープで補足説明 銀座にあるロフトの新店舗の案内表示が、あまり …

木製看板の特徴

  数ある看板の中に、ちょっとおしゃれな木製看板があったとしたら、「何のお店だろう」と気になってしまう方も多いのではないでしょうか。 一枚看板に立派な文字が記されていたら、格式の高さを感じて …

まち・人とつながる看板・サインデザイン

看板・サインは、人に身近な効果的な広告媒体であるとともに、まちを楽しく、より個性的に、魅力あるものにする力を持っています。 まち・人とつながる看板とは? 1.にぎわい、売れる看板 お客様が共有できるお …

フロアマーキング、床の足跡シールで誘導をスムーズに!

人は急いでいる時や焦っている時は、平常時と比べるとかなり視界が狭くなり、注意力も散漫になる傾向にあります。普段なら見落とさない看板やサインも見落としがちになり、それによりいっそう迷いや混乱を生じさせて …

最新記事