ワイロード企画の大阪看板ブログ

突出し看板・袖看板

看板について 集客看板

突出し看板とは、建物や支柱から道路に対して90 度に突出して取り付けられ、両面から認識できるタイプのものを指します。

歩行者や運転者の視界の中に自然と表示面が見えてくるため、通り過ぎることなく存在を認識されます。建物の正面をいくら大きく飾っても通行者の視線から外れて発見されなければ意味がありません。

自然な視線のまま、新たに認知いただいたり、来店者に向けて存在を案内する重要な看板といえます。

道路に直角掲示されますから、「往路復路」の2方向に情報を発信できます。

当社の施工実績

屋外電飾突き出し看板

2015年8月 大阪馬肉屋 ロマンチック街道 豊中店 様(大阪府豊中市)→ 詳しくはこちら

お店の集客バージョンアップにどうでしょうか!?
是非ワイロード企画にご相談ください。ご相談、お見積もりはもちろん無料 です。お気軽に お問い合わせ ください。

執筆者:

関連記事

飲食・美容・医療ビジネスオーナー必見。GoogleMAPと看板で集客!

看板を新しくしたり増やしたりして、お店の集客につなげたい!というご相談を受けることがあります。 しかし、このデジタルの時代に看板だけで集客効果を出すって、正直なかなか難しいです。そこで、今回はGoog …

まち・人とつながる看板・サインデザイン

看板・サインは、人に身近な効果的な広告媒体であるとともに、まちを楽しく、より個性的に、魅力あるものにする力を持っています。 まち・人とつながる看板とは? 1.にぎわい、売れる看板 お客様が共有できるお …

デジタルサイネージジャパン2019に行ってきました

徐々に需要の高まりを見せるデジタルサイネージ。 その国内最大級の展示会イベント、デジタルサイネージジャパン2019(DSJ2019)に行ってきました。場所は千葉・幕張メッセ。大阪からは、ちょっと遠いで …

木製看板の特徴

  数ある看板の中に、ちょっとおしゃれな木製看板があったとしたら、「何のお店だろう」と気になってしまう方も多いのではないでしょうか。 一枚看板に立派な文字が記されていたら、格式の高さを感じて …

no image

網入りガラスにウインドウサインを施工する際の注意点

ウインドウサインは、窓ガラス面にインクジェットシートを施工することで看板のような効果をもたらします。ただし、インクジェットシートはすべてのガラスに適応できるわけではありません。特に、網入りガラスに貼る …

最新記事